先日こんなツイートをしました。
ありがたいことにこのブログを読んで「俺も始めたいから教えて欲しい」という方に出会えました。
彼とはこの日に初めて会って、今はLINEなどで細かいツールの使い方などを教えたりしてます。
そんな彼は今きっと
- どうやって記事を書けばいいのかな
- ブログ運営ってどうやったらいろんな人に見てもらえるのかな
- アフィリエイトってなんだ?
ということを悩んでいることでしょう。
僕もブログを始めた時にこのような悩みにぶち当たったのでよく気持ちがわかります。
そんな同じような悩みを持った方に向けて、今回の記事ではおすすめしたい本を4冊ご紹介します。

結論から言うと、この本さえ読んでおけば間違いなく自分のレベルが上がります。
気になる本があったら自分のレベルアップに繋げてもらえたらなと思います!
『ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ』

ブログ初心者に役立つ情報が盛りだくさんの一冊。
この本には、
- ブログコンセプトの考え方
- ライティング術
- ブログへの集客
- ブログマネタイズ
というブログを運営していく上で必ず頭に入れておくべきポイントをかなり細かくまとめてくれています。
これらの情報は調べようとしてもネットだと情報量が多すぎてわからないと思いますが、この本にはそれらがわかりやすく解説してあります。
ブログ初心者や始めてみたもののいまいち成果が出ていない、という方にぴったりの一冊だと思います。
僕もブログ開設して記事を書くまえにこの本を熟読したおかげである程度戦略を練ってから実際に記事を書き始めることができました。
『本気で稼げるアフィリエイトブログ』

ブログで稼ぐための技がなんと79個もの項目で紹介してあるため、アフィリエイトの知識はこの本だけ読んでおけば問題ないというレベル。
この本には
- 稼ぐブログにするための準備と心構え
- アフィリエイトで稼ぐ仕組み
- 実際に稼げる記事の書き方
- ブログを通してお金以外に得られるもの
などのアフィリエイトの基本が全て詰まっています。
ブログを開設してみたけど、稼げるイメージがないという方にぴったりの一冊となっています。
ブログで収益化を目指しているなら読んでおくことをおすすめします。
『新しい文章力の教室』

僕はブログを始める前に何か文章を書く仕事をしていたとか、文章を書くことに慣れていた訳ではありません。
そのためまずは文章の書き方を勉強する必要がありました。
この本は良い文章とは完読される文章であるという目標のもと、書く前の文章の準備の方法を教えてくれています。
もちろん書いた後のことや読んでもらう工夫なども詳しく説明してくれていますが、僕はこの本を読む前は1つの記事を書き上げるのに2日かかっていたのが、この本を読んで文章を書くまえの準備を実践してから毎日投稿できるようになりました。
それくらい文章の書き方がレベルアップします。
ブログを始めてみたけどなかなか思うように記事の執筆作業が進まないという方は読んでみてください。
『ドリルを売るには穴を売れ』

ブログというよりももっと大きな括りの「マーケティング」の本。
物やサービスを売るための基本が詰まった一冊です。
マーケティング脳という言葉はこの本を通して初めて聞いた言葉でしたが、そんな何も知らない僕でもマーケティングのことを理解できるほどわかりやすく書いてあります。
ブログというのは自分の商品になります。
その商品を売るにはどんな考え方でどのようにして価値を届けるのか、というのがかなり心に響きました。
何より物語調になっていて読みやすいしイメージしやすい本です。
まとめ
本というのは費用対効果が高い自己投資だと思います。
この記事であげた本は全て2000円しません。
ブログ初心者や、文字を書くことに慣れてない人がネットで調べたり自分で本屋さんに行ってあらゆる本を買うとかなりの時間と労力を使ってしまいます。
なので、僕の個人的な評価ではありますが、実際に読んでみてこの金額でこれだけの情報量をインプットできるの!?というレベルでおすすめの本をご紹介しました。
これを読んでくれた初心者ブロガーのみなさん、一緒にブログ運営を楽しみましょう!
以上、カイトでした!(@66kai14)
ブログで収益化を目指したいという方は、下記の記事に書いてあることを準備しておけば問題なくブログ運営をスタートできると思います。
気になる方は合わせて読んでみてください!
**********************************
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
↓↓↓
スポーツランキング
**********************************
コメント